分割による評価減のご提案

お母様がお亡くなりになり、相続が発生。

お父様は既に他界。

子どもさん3名で相続財産を分ける事になりました。

1人は金融資産での相続で話がまとまりました。

残り2人はお母様が住んでいた家と隣接した事業用土地。

土地の分け方により、評価にかなり差があるため、評価減を

意識して分割かつ時価が同等になるようにご提案しました。

コンサル料は基本分、5万円(税別)頂きました。

 

ゴミを拾うことで得る気づき 11月23日実施

ゴミを拾うことで得る気づき  11月23日実施

 

勤労感謝の日は 公休日ということもあり

市役所前は とても静かな朝でした。

この日は 未来絵の道のモニュメントを拭き掃除しようと

いつものゴミ拾いに ひとつ作業をプラスしながら

道の除草も併せて 励んでおりますと

 

手伝うよ♪ の 声。

 

何と 六年生の息子が 作業に力を貸してくれました。

とってもうれしかったです(#^^#)

 

未来絵の道のモニュメント。 二年前 息子と共に

製作に参加したことを思い出しました。

 

雑巾でモニュメントを拭く息子を見ながら

作った時のこと 今 手伝ってくれている姿

これらすべてが 未来へ続くのだと思うと

今日の事を忘れずいたいと思います。

 

 

2016 11月25日

 

西田コンサル不動産株式会社    柴田

社員研修で心を磨く

社員研修で心を磨く

 

弊社では 社員研修として 月に一度 一般社団法人日本コミュニケーション機構の

シニア講師でいらっしゃる 奥田みほ先生をお招きし コミュニケーションスキルを

中心とした研修会を開催しています。

 

1月15日の研修では 前回に引き続き

「アサーティブな自己表現」の 実践ワークを 全員で行いました。

 

実践ワークの例として

みんなにほめられた時、あなたは どのような態度をとりますか?

の質問に どう答えるかで

自分が 攻撃的 非主張的 アサーティブ

のどのタイプにあてはまるか を全員でシェアし合います。

 

アサーティブな自己表現とは

自分のことを大切にし 他者をも配慮するやり方 のことを言います。

 

このようなワークを実践する事で 自分を客観的に観察することが出来ると

共に スタッフ間のよりよい相互理解が深まるきっかけになれば嬉しいです。

 

自分が周りをいい人だと思うと いい人が来る

 

お互いのいいところを認め合い 持てる能力を最大限に発揮できる

そんな職場環境なら より好循環が生まれますよね

 

これからも研修を重ね 心を磨いていきたいと思います。

 

2016/11/18

 

西田コンサル不動産株式会社     柴田

 

 

 

ゴミを拾うことで得る気づき   11月16日実施

ゴミを拾うことで得る気づき   11月16日実施

 

暦の上では冬なのですが 16日は暖かい一日となりました。

 

沈む十六夜を見送りながら 朝のゴミ拾いを実施しました。

 

夏場に比べ ゴミの数は減ってきているように感じます。

 

それでもやはり目立つのは タバコの吸殻のポイ捨てです。

 

灰皿を設置するということも 解決に繋がるのかもしれませんが

 

灰皿をどう管理するかという新たな課題も生まれてしまいます。

 

道を歩かれる皆様の さりげない心遣いこそが

 

何よりの解決策だな~と思いながら 歩いた水曜日でした。

 

 

2016/11/17

 

 

西田コンサル不動産株式会社        柴田

11月18日(金) /11月12日~11月17日不動産及び地域関連新聞記事まとめ

11月12日 N新聞 戸建て受注 プラスは0社 住宅大手7社の10月 2年1ヶ月ぶり
11月12日 N新聞 家計のギモン 不動産投資の注意点は? 実質利回り、REITと比較
11月15日 S新聞 不動産5社堅調 4~㋈ マンション、不安の芽
11月16日 N新聞 ネットで戸建て注文 内外装一万通り超 床材など素材選べる

税務研修会に行ってまいりました。

昨日は、ニッショーさん主催の税務研修会に行ってまいりました。

テーマは、「正しい税務署との喧嘩の仕方」。

過激なテーマなのでどのようお話になるかと思いきや

講師の花村税理士さんは、冒頭

「税務署と喧嘩をしてはいけません。」とのこと(笑)

ひも解くと、今回の研修会の主な内容は

「相続税の税務調査の対応」。

その中でおさえどころは下記の4点。

◆納税者に「記帳義務」なし、「書類の保存義務」なし

◆追徴するには税務署に立証責任あり

◆相続税では「推定課税」ができない

◆更正処分するには「理由附記」が義務付けられている

そして、相続税の調査でいつも問題になるのは

「名義預金」や「贈与」の証明。

これらはどこまでいってもグレーゾーンなので

立証するのは至難の技。

なので、、税務署と喧嘩にはならず

自然体でぼぉ~っとしていれば大丈夫とのことでした。

 

ゴミを拾うことで得る気づき   11月9日実施

ゴミを拾うことで得る気づき  11月9日実施

 

いつもは週に2回 ゴミ拾いをさせていただいているのですが

今週は 1週間ぶりの活動となりました。

 

週に2回と比べると やはり ゴミの量が多いことに

改めて驚かされました。

 

風で飛ばない物 例えば空き缶 中身の入ったコンビニ弁当など

このまま放置しておけば

自転車カゴの法則が働いてしまうことでしょう。

 

自転車カゴの法則とは

停めてある自転車のカゴに 空き缶が入っていたら

知らない間に カゴの中の空き缶が増えてしまう。

ここはゴミを捨ててもいい場所なのだ と認識してしまう

人間の心の働きのことです。

 

もちろん 逆もしかりです。綺麗な所にゴミは捨てづらい。

 

週に2回という回数の大切さを 改めて実感した水曜日でした。

 

 

2016/11/10

 

西田コンサル不動産株式会社     柴田

11月11日(金) /11月5日~11月11日不動産及び地域関連新聞記事まとめ

11月9日 N新聞 フラット35諸費用を吟味 全期間固定型 民間が有利な場合も
11月9日 C新聞 マイナス金利 住宅追い風
11月10日 C新聞 航空産業を仮想体験 中部空港 B787の展示施設概要
11月11日 N新聞 古民家再生へファンド 店舗などに改修 官民で町おこし 500億円規模
11月11日 N新聞 都心5区オフィス賃料 34カ月連続で上昇 10月

ゴミを拾うことで得る気づき  11月2日実施  

%e3%82%b4%e3%83%9f%e6%8b%be%e3%81%84%e3%82%b7%e3%82%a7%e3%82%a23

 

 

ゴミを拾うことで得る気づき  11月2日実施

 

秋がだんだんと深まり 落ち葉が舞う季節になりました。

朝のゴミ拾いの時間にも 季節の変わり目を感じます。

 

常滑市役所の前にある未来絵のモニュメント

駐車場外側にあるタイル絵

 

%e3%82%b4%e3%83%9f%e6%8b%be%e3%81%84%e3%82%b7%e3%82%a7%e3%82%a2-2

 

この道を歩いたことがある方は お気づきでしょうか

 

これらのモニュメントは 常滑の未来を明るく照らす

市民の皆さまの思いが 形になったものです。

 

秋から冬の姿へと 衣替えをする街路樹

その傍にたたずむ モニュメントたちに会いに

ぜひ常滑に足をお運びください。

 

綺麗な道とともに 皆様のお越しを 心よりお待ちしております。

 

 

2016/11/4

 

西田コンサル不動産株式会社        柴田

11月4日(金) /10月29日~11月4日不動産及び地域関連新聞記事まとめ

10月30日 N新聞 認知症予備軍 進行防ごう 思い出・運動・音楽療法広がる
11月1日 S新聞 貸家ブーム国産合板上昇 卸値、年初から7%
11月1日 N新聞 住宅ローン低いl金利でも。。。諸費用に潜む落とし穴
11月3日 N新聞 相続登記を忘れずに 権利関係もつれる一因
11月4日 N新聞 業容拡大で増床相次ぐ 空室率。リーマン前水準 オフィス需要堅調
11月4日 N新聞 オフィス賃料上昇 東京の新築 移転や増床需要 今年下期