お知らせ
お知らせ

10月27日 季節の事柄

【霜降】

秋の最後の節気となる「霜降」は文字通り「霜が降りるようになる頃」といった意味合いです。

 

72候 霜始めて降る しもはじめてふる

【霜始めて降る】

霜は晴天無風の夜、地表面付近の温度が氷点下になり地面や地表の物に触れた空気中の水蒸気が氷となることで生じます。

北海道の旭川や帯広地方では10月上旬に初霜が降りることも珍しくありません。

 

~季節を楽しむ~

畑をしている知り合いから枝豆をいただきまして、その種類が丹波の黒豆でした。

「丹波の黒豆」というとおせちに入ってる真っ黒なあのお豆かと思っていましたが、枝豆?

枝豆はその黒豆になる成長段階のものでした。

塩ゆでして食べてみましたがコクがありとても美味しくて感動しました。この季節限定で味わえるものに出会えました。