10月23日 季節の事柄
【霜降】
秋の最後の節気となる「霜降」は文字通り「霜が降りるようになる頃」といった意味合いです。
72候 霜始めて降る しもはじめてふる
【霜始めて降る】
霜は晴天無風の夜、地表面付近の温度が氷点下になり地面や地表の物に触れた空気中の水蒸気が氷となることで生じます。
北海道の旭川や帯広地方では10月上旬に初霜が降りることも珍しくありません。
~季節を楽しむ~
昨日のお天気ニュースで北海道の旭岳(大雪山)の紅葉を楽しみに来た観光客の方が
降雪で真っ白な雪景色‼になっていて驚きの笑顔をされていました。
わたくしブログ担当は前シーズン旭岳に行ってスキーをした経験がありまして
もう雪が降った事にとてもとてもワクワクしました。今シーズンもまたスキーに行けるよう
日々健康でありたいと楽しみになりました。