2022.10.17 季節の事柄 10月17日 季節の事柄 24節気 寒露 かんろ 72候 菊花開く きっかひらく 今日は神嘗祭。 10月15日~17日で三重県伊勢神宮で[神嘗祭 かんなめさい]が行われます。 神宮の正月とされるほど重要とされています。天皇陛下が皇居で育てられら稲のほか全国各地の農家が献じた初穂である「縣税 かけちから」が捧げられます。 最高神の恵みであるお米が無事に実ったことを報告し感謝をささげるならわしです。 今年も美味しいお米が食べられることに感謝してたくさん食べようと思います(*^▽^*)♪