2020.7.22 お知らせ 7月22日 24節気 小暑 しょうしょ 72候 鷹乃学を習う たかわぎをならう 72候の[鷹乃学を習う]は鷹が羽ばたきや狩りを覚える頃という意味合いになります。 7月22日は浴衣を楽しむ頃とのことです。 子供に浴衣や甚平を着せて盆踊りに行くのが私の毎年の楽しみですが、今年は新型コロナウイルスの関係で、夏祭りなどの中止が多いので浴衣を着る機会がなかなかないので、とてもさみしく感じます。浴衣を着せて夜散歩でもしようか考え中です( *´艸`) 皆様も楽しみを見つけてみて下さいね(*´ω`)