2019年10月25日常滑商工会議所 セミナー

昨日、常滑商工会議所主催の人材育成・人材定着セミナーに参加してきました。
テーマ「プラス思考で生き生き暮らす」
グループになり、電車の中でたまに見かける人々の我慢できない行動の順位をつけたり、
自分や相手の短所を長所に言い換えたり、
また、二人ペアになり自己内対話(セルフ・トーク)の体験実習をしたりしました。
電車での行動の順位付けや長所への言い換えは、さまざまな意見があり、
人によって見方や考え方は違うということを実感しました。
あっという間の一時間半で、有意義な時間を過ごすことができました。