11月18日 季節の事柄
【立冬】
はじめて冬の気配があらわれてくる頃。銀杏の葉が黄色く色づき始め、紅葉が見ごろとなります
72候 金盞香し
【金盞香し】きんせんこうばし
金盞は水仙のことを指します。甘く漂う水仙の香りには、心を落ち着かせ、リラックスさせる効果があるそうです
寒さに強く雪の中でも開花することから別名「雪中花」とも言われます
~季節をたのしむ~
寒くなってくると花やさんの店頭にはいろとりどりのパンジーやビオラが並び始めましたね
白妙菊などと寄せ植えにして自宅の玄関前に置いたりして楽しむのも好きです
西田コンサル不動産の前の道路花壇にも季節の花を植えております
そこを通られるみなさんに見てもらえたら嬉しいです
